熊本地震から2年|引き続き、被災地の応援を - Yahoo!ネット募金

2016年4月の熊本地震から2年。今もなお、39,000人以上(※)が仮設住宅等での生活を余儀なくされています。
また、神社などでは、これから本格的に再建に向けた作業が開始されるところもあります。
被災地の復興活動は、引き続き行われています。みなさまのご支援、ご協力をよろしくお願い申しあげます。
※熊本県発表「応急仮設住宅等の入居状況(H30.2.28現在)」より
寄付すると抽選でクーポンが当たる「くじ付き募金」
くまモン募金箱実行委員会

熊本地震で被災された方の緊急支援と、復興のための長期的な支援に貢献するために設立したFOR KUMAMOTO PROJECT「くまモン募金箱実行委員会」では、「くじ付き募金」を実施しています。株式会社たびゲーター様のご提供により、寄付していただいた方の中から抽選で5名様に、熊本県のるるぶトラベルプランで使える割引クーポン2万円分をプレゼントいたします。
熊本の未来をつくる子どもたちの「心の支援」となる活動にご協力ください。
くじ付き募金 受付期間
2018年5月31日 18:00まで
多くの団体が復興に向けて取り組んでいます
クレジットカードは100円から、Tポイントは1ポイントから寄付できます。
-
南阿蘇鉄道
全国からの皆さまの温かいご支援と応援により、平成30年3月3日に全線復旧に向けた最初の工事に入る事ができました。 全国から皆さまの温かいご支援と応援により、平成30年3月...
3,933,749円
16,954人
-
公益財団法人 熊本YMCA
被災者とともに、熊本と共に生きる熊本YMCAとその復興支援活動にご支援をお願いいたします。 熊本地震は、同じ場所で2回震度7が起きる前例のない災害となりました。 ...
1,400,284円
4,401人
-
熊本市
熊本城は、平成28年熊本地震により、甚大な被害を受けました。 1607年、加藤清正が当時の最先端の技術と労力で築城した名城で、国の重要文化財に多くの建造物が指定されていました。 し...
46,772,135円
119,931人
-
NPOカタリバ
熊本地震から2年。子どもたちが安心できる場所を 復興の道半ばにある、熊本。2018年2月末現在、約3万8千人が仮設住宅で暮らしています。(※熊本県発表より)さらには再...
1,601,215円
4,885人
-
くまモン募金箱実行委員会
くじ付き募金実施中 株式会社たびゲーター様のご提供により、くじ付き募金を実施しています。寄付いただいた方の中から抽選で5名様に、熊本県のるるぶトラベルプランで使える割引ク...
53,885,659円
135,241人
-
阿蘇神社
<引き続き建物の復旧にご支援お願いします> 平成28年4月16日の未明に発生した熊本地震により、境内建物が甚大な被害を受けました。楼門・拝殿が倒壊し、三つの神殿につきまし...
12,224,172円
36,764人
-
木山神宮
(2018年4月2日追記) 震災から2年となりますが、当地の熊本県益城町では、たくさんの方が未曽有の災害から懸命に頑張っておられます。 神社の再建についてはまだ進んでおら...
2,733,749円
6,478人
-
熊本市動植物園
熊本地震の影響により臨時休園していましたが、2017年2月25日(土)から土曜・日曜・祝日のみに限定し、一部のエリアを部分開園しました。2016年9月に生まれたキリンの秋平(しゅうへい)や、ゾウたちな...
3,091,554円
10,216人
-
日本レスキュー協会
(2018年4月2日追記) 熊本被災地支援事業として今後もセラピードッグ慰問活動を継続します。 地震から2年、月日と共に変化するニーズに応えられるよう、今後も仮設住宅での慰問...
4,792,569円
9,408人
-
出水神社
(平成30年4月5日追記) 平成28年4月の熊本地震から2年が経過しました。 干上がった池の水も元に戻り、倒壊した大鳥居は出水神社所有林の檜を使って2~3年後には再建の予...
560,428円
2,759人
-
中央共同募金会
熊本地震 被災地のいま 平成28年熊本地震の発災から、2年となります。 被災地では、今なお4万人近い方々が「応急仮設住宅」や「みなし仮設住宅(仮設住宅とみな...
3,725,139円
2,049人
-
九州ラーメン党
熊本地震で震度7を2度も受けて、最大の被害を受けた益城町で活動しているNPO法人ボランティア仲間九州ラーメン党は、すぐさま民間ボランティアセンターを立ち上げ、震災の翌日から、ラーメン炊き出しを行いまし...
1,038,879円
4,534人
「知ってもらうこと」も支援になります
たくさんの方々に「知ってもらうこと」が、次につながります。
ぜひSNSでシェアをお願いいたします。